家族追加?

実はこの夏、我が家に新しい家族が増えました。と言うのも事の発端は団地の盆踊りにさかのぼります。

家族、と言うのはなんでもない「金魚」であります。

そう、金魚すくいがあったのです!。きょうは多分初めて「金魚すくい」と言う物をしました。とうぜんすくい方がわからず、速攻で網は破れてしまいました。まーそれでも1匹はもれなく貰えるようで、きょうはそれはもう目をキラキラさせて喜びました。

「あー、どーしよーかなー(困)。とりあえず虫かごに水いれて泳がしとくかー」

と、jamm夫婦は金魚様の家を作っているときょうが帰ってきました。すると・・・・

1匹が5匹に増えているではありませんか!?

jamm  「は!?なんで???」

きょう      「え、もらったでー」

jamm  「なんでやねん??。貰えるん1匹だけやろ、返してきな!」

きょう      「えーー、もっかい行ってくる」

しばらくして戻ってくると、減るどころか11匹に増えて帰ってきた。

jamm  「おい!!!!」

おもわず吉本級のツッコミをしてしまった。実は、金魚すくいの金魚が余ったため、サービスで無料提供していたのだ!。

「くそー!いらん提供しおって!!。どないやって育てるねん!!」

しかたなく、11匹の金魚を虫かごで育てる事になってしまいました。
我が家は誰も金魚を育てた事もなかった為、またたく間に金魚は天国へ旅立って行きました。

きょうはその旅立つ金魚を毎日見届ける事となり、見てるこっちが可愛そうになりました。

「うーん、なんとかならんかなー」

それからjammは調べました。調べるとやはりどうしても水槽がいるようです。でもこれがバカになりません。

「魚育てるんも金かかるなー」

早くも諦めかけていたある日、おばあちゃんが水槽を手に帰ってきました。どうやら知り合いとこの一件を話していると水槽が余っていたらしく、貰ってきたとの事。

おとうさん燃えました!!。

それはもう急ピッチで水槽を洗い、ポンプの動作確認をし、砂も入れ、活性炭素も買い、準備完了でございます。その時すでに金魚は2匹!。

「やばい!!タイムリミットは近い!!」

慌てて水をいれ循環させて金魚を放してやりました。ギリギリの所で復活した金魚は今も無事泳いでおります。今ではりっぱなjamm家の一員として我がリビングの顔となっております。あーよかったよかった!。

名前は決まっておりませんが1匹は「タイガーシャーク」と名付けようとおもってます。由来はnozompaさんに聞いてね!。あと1匹は募集中!!。舞音も喜んで見ております。世話役はきょうであります。毎日えさやってます。