そんなんまで?

私の会社は冷水機、冷凍機を製作、販売している会社なんですが、主にお酒や今はやりの焼酎などの生産工程で使われています。(気になる人は第一工業のホームページを見てね!)
だが、昨日は違いました。それはほんのささいな一言から始まりました。その日、先輩が出張から帰ってきました。

jamm  「おつかれっすー。今日どこ行ってたんですかー?」

N先輩  「ふふ・・・・」

jamm  「なんすか?その微妙な笑みは・・・・」

N先輩  「実は・・高松塚古墳に行ってた。」

jamm  「は????」

N先輩  「だから、古墳を冷却するねん!」

jamm  「は???、どーゆーこと???

高松塚古墳には壁画があり、その壁画が、ムシなどにより損傷がひどい。そこで、地中に配管を通し、冷却水を循環する事で古墳内温度を下げる、と言う事らしい。
ちなみにこの設備はテレビや新聞でも紹介されていました。それにしても、入社して10年余り、こんな設備は始めてであります。

「恐るべし第一工業!こんなんも出来るのね!!」

うちの会社に未来を感じた一件でありました。ちなみに親友nozompaは古墳に詳しいので間違いあればコメントにて訂正ヨロシクです。

キョウとアイス

キョウはアイスクリームが大好き!!。おかげでこの夏、何度も腹痛に襲われております。最近のお気に入りは 「パピコ」であります。今日も食べております。最初は周りがアイスだらけになっていたのですが、だいぶ汚さずに食べれるようになりました。

パピコ」もなかなかウマイんですが、jammがいま探しているのは、
コンドーム(すいません・・例えがこんなんで・・・)のようなゴムの袋の中にアイスが入ってて、先を切って食べるアイスクリームが昔はあったはずなのです。しかもそのアイスは最後の方になると一気にアイスが出てくる為、へたすると最後の最後でアイスをこぼしてエライ事になる恐れがある、ちょっとドキドキ感を味わえるアイスなのです。
そのアイスわかる方は是非ともコメントください。必ず探して買います。そしてキョウに食べさしてあげたい。そしてその最後の恐怖を体験してもらうのだ!

「フフ・・・・お母さんに怒られる事間違いなし!やな。フフフ・・・」

鬼なお父さんであります。コメントヨロシクです。



文字の大きさの変え方、文字の色の変え方解りません。どうすれば出来るの?>教えてはてなダイアリー